-
きづきの森@愛媛【平成26年第二回下刈り作業】
8月30日、残暑厳しい中、きづきの森@愛媛の夏の下刈り作業を行いました。 参加者は、ボランティアやろーぜから上田先生をはじめ13名、えひめ学生森林ボランティアからは安藤先生をはじめ済美高校のみなさん10名、愛媛県森の交流センター長田さん、愛媛新... -
女子会@愛媛・松山
弊社発祥の地、愛媛県松山にて念願の女子会を開催しました。 お招きしたのは、きづきの森@愛媛でお世話になっている愛媛新聞社の浅野様、きづき亭でお世話になっている愛媛大学の山内様、村上様、十河様。(紅?一点、男性ですが弊社村上も参加しました!... -
新入社員
Kumiai NavigationのSingapore Head Officeに新入社員が入社いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。Name : Ms Kwan Wan ChengTitle : Business Assistant/Business & Operations Department -
きづきの森@韓国Yi Sun-shin Park in Tongyeong【続報⑤】
先日、大変うれしいプレゼントを頂きました。 韓国のYi-Sun-shin Parkに植えさせて頂いた木々がこんなに青々と大きくなっております。 しかも素敵なフォトフレームに入れていただき…ありがとうございました!! この素晴らしい景色と一体になっています。... -
新緑便り きづきの森@中国・大連
中国・大連のDACKSさんのアカシアです。 昨年2013年の春、植樹していただいた際は、繊細そうな樹木でした。 今年、春の便りとして、桜の開花と一緒に写してくださった写真では、天に向かって勢いよく伸びる姿を見せていただきました。 そして爽やかな風薫... -
女子旅【会津ツアー】感想編
皆様の感想をお伝えしたいと思います。ぜーーんぶ載せたいところですが・・・抜粋して。 ●座談会で、みなさんの気持ちのこもったお話を聞いて、なんだか胸が熱くなりました。2日間の中でもここで空気が変わったかな、と思います。 みなさんの仕事に対す... -
女子旅【会津ツアー】続き
穂多瑠さんでの集合写真。おかみさんがとてもチャーミングでした。 最後は會津満田屋さんです。こちらではお土産を買いました。 あっというまの2日間でしたが、ぐぐぐっと詰まった2日間。福島・会津という場所を訪れて震災後・今の現実も知ることができ... -
女子旅【会津ツアー】
5/17~18の週末、弊社主催の女子旅(+子ども)・会津ツアー【歴史・文化・いのちにふれる旅】を開催しました。昨年11月の女子会から派生して・・・會津藩校日新館さんの協力を得て素晴らしい旅をしてきました。 まず1日目の昼食わっぱ飯です。田季野と... -
きづきの森@中国・大連
中国・大連のDACKSさんより春の便りを頂きました。 2013年の春に植えた木々が、大連の厳しい寒さを一冬無事に乗り越えました。 石碑が小さくなったように感じられる程、すくすくと成長しております。 八重桜のような華やかな お花が満開です。 ... -
いきかえりの旅
久しぶりに社内ネタです・・・ 創立記念日の休日を利用して有志で山形へ行ってきました[E:bullettrain] 東京の桜はすっかり終わってしまいましたが、桜が満開でグットタイミングでした[E:good] 山形城址・霞城公園です。 そして山寺。1010段、がんばっ...